2011/06/24

日本の財政破綻を妄想するマスゴミ?


アメリカが、バブルを手段にした身の丈以上の消費を奨励することで、わざと貿易収支の赤字を拡大して、世界中にドルをばらまき、過剰消費の見せかけの繁栄に沸くアメリカに投資という形でのドルの還流を呼び込むという、基軸通貨国にしかできない詐欺みたいな経済政策(発案者の名をとってルービノミックスと名付けられている)に、日本がまんまとはめられていたわけだ。例えるなら、アメリカは結婚詐欺師で、日本は被害者みたいな関係だ。実際は貧乏人であるにもかかわらず多額の借金でIT長者か金満金融家を装った結婚詐欺師に見事に騙されて、せっせっと貢いでいたのが、哀れな被害者である日本というわけである。もっと具体的に言ってしまえば、ドルという紙切れと引き換えにアメリカ人の贅沢に貢献する貢ぎ物をせっせっとしていたのが、日本とアメリカの貿易関係だ(中国も似てはいるが彼等はそれを逆手に取っていて流石である)。だから「円高はけしからんから、何とかしろ」と怒ってみたところで、結婚詐欺で騙された金を返せと、言っているのとたいして変わらない。失った金は返ってこないっちゅうワケだ。

んで、その円の発行国である日本の台所事情だが震災前、日本は国内の供給能力(潜在GDP)と需要(現実のGDP)との乖離の拡大、すなわちデフレギャップの巨大化に悩まされていた。国内の需要に対し、供給能力が強すぎ、物価が下落し(いわゆるデフレである)、有り余る供給が海外の需要に振り向けられ、経常収支の黒字が延々と続いていたわけだ。経常収支の黒字とは、対外純資産の増加である。日銀の資金循環統計(速報値)によると、2010年末時点で日本の対外資産は574.8兆円で、それに対し対外負債は330.5兆円あり、差引差額の対外純資産が244.3兆円となっているのだ。これはもちろん、ダントツの「世界一」なのである。すなわち、日本は現時点において間違いなく「世界最大のお金持ち国家」というわけである・・・ヨシヨシ。

経常収支の黒字とは?具体的に云うと国内の「過剰貯蓄」をも意味しているのである。国内の貯蓄に対し、投資額が少なすぎるため、銀行などの金融機関が「運用先のないお金(過剰貯蓄)」で溢れている。結果的に、日本国債の金利はこれまた「世界最低」を続けており、大震災に見舞われようとも国債金利上昇は全く発生しなかった。過剰貯蓄ゆえに政府の資金調達に難儀が生じることは考えられず、供給能力が有り余っているがゆえに物価の上昇も見込めず、実質金利(名目金利-期待インフレ率)がインフレの国々と比べて高くなり、通貨高が続いているわけである。で、外国の投資家は、大震災に直面したとしても、日本の供給能力が国内需要を満たせなくなるなどとは微塵も考えず、震災後にむしろ「円を買う」という投資行動を採り、日本円の為替レートは戦後最高値を更新した。

それ故、株式についても外国人投資家は、震災後でさえ「日本買い」を進めていった。東京証券取引所が5月26日に発表した投資家別売買動向によると、外国人投資家は昨年の11月、すなわちアメリカの量的緩和策発表以降、何と29週も連続で日本株の買い越しを続けていたのだ。震災後の日本の株価暴落は、外国人の「日本売り」ではなく、国内投資家の投げ売りに起因していることが分かる。日本の「破綻」を待ち望んでいるかに見える国内マスコミと比較し、外国人投資家は恐ろしく冷徹な視線で、我が国の経済を観察している。改めて「数値データ」を基に考えてみれば、世界最大の対外純資産国(世界一のお金持ち国家)が供給過剰状態(デフレ)に陥っている以上、大震災に見舞われてさえ、日本国家がその痛手を回復するに充分なリソースを持ち合わせていることは、誰にでも理解できる。

日本は「国債金利が世界最低」「供給能力が過剰」という強みを生かし、「普通の政策」を実施するだけで、現在の苦境を乗り越えられるばかりか、新たな成長のステージに進むことができるだろう。すなわち、政府が国債発行で国内の過剰貯蓄を「超低金利」で借り入れ、有り余る供給能力を復興に投じれば済む話なのである。我が国の現状を、外国人投資家の方が冷静に見つめ、「日本買い」を続けていた事実は、なかなか感慨深いものがある。「日本経済は破綻する」「円が大暴落する」「国債金利が急騰し、政府が財政破綻する」などの妄想を本気で信じ込んでいるのは、結局は日本のマスゴミだけというオチである。

さらに言えば、妄想ではなく「ポジショントーク」として、日本国内で「破綻!」と叫んでいる連中がいることこそが、日本の唯一の問題かもしれない。最近流行の名言?「一番やっかいなのは有能な敵じゃない、無能な味方」は、なかなか的を得た言葉なのである。特に、日本国民に海外投資を煽り、手数料収入を得ることを「ビジネス」としている人々については、注意が必要だ。何しろ、彼らにとって最もありがたいのは、日本国民に巨額の金融資産を国内ではなく、海外に振り向けてもらうことだ。そのためには、「震災で日本経済は破綻します。政府も財政破綻します。円もまもなく暴落します。国債や日本株式などに投資せず、外国に投資をしましょう」というセールストークこそが、彼らの自らの収入を増やすために最も有効なのだ。ついでに、日本の公的債務残高約1000兆円。個人金融資産約1400兆円。金融機関の資産2700兆円。政府の資産約470兆円。対外純資産270兆円。日本全保有純資産-公的債務残高=約4700兆円。チャンチャン!長々と最後までありがとうございました。

2011/06/23

台風までやってきたワイ!


今週末のライヴの詳細がわかりましたのでお知らせ致します。まず、25日の土曜日、ヴェネチアン内のグランドフロアーにある「BLUE FROG」でのライヴは、22時より明けて1時30分まで。エントリーフィーは無料です。翌26日の晩は澳門半島側、荷蘭園大馬路ラザロ地区にあるラザロ教会前での屋外ライブ(澳門保障基金主催)。自分たちは、21時から22時までの予定です。他にパフォーマンス多数あり、こちらもエントリーフィーは無料です。そんな訳で、今晩21時からは、週末のためのリハーサルがあり、みっちりやらねばとメンバー一同、老体に鞭くれて頑張ると言っております。真偽のほどは会場にて・・・。きのうから澳門は台風が襲来、今回の台風もいつものように亀の如く遅~いので、大雨が断続的に降っている。んで、週末は自分たちにとっては、まるで暴風のような連日のライヴ。こういう時にこそ、普段の体力作りがモロに影響するのだァ~。ホント、手は抜けないの~ッ。

2011/06/22

頭の中の工事が先だろッ!


自宅階下の工事が、ひと月以上も経つのにいっこうに終わる気配がない。これは、CEM(電力会社)とCTM(電話通信会社)が相乗りでやっている工事なのだが、毎度の事とは言えこれがまた超スローペースなので、此処に面している店舗などでは当然の如く、モロ商売に影響する。工事する連中はそんな事お構いなし。そのうえどんどん現場が拡張してきていてヒトの通行にも支障がでてくる始末。もち、最初工事を始めたところもそれっ放しで、とてもじゃあないがある計画をもってやっているとは思えない。らしいと云ってしまえばそれまでだが、渋滞も日を追うごとに酷くなってきていて、どうすんだろう?と、このGまでが要らぬ心配をしてしまう。

2011/06/20

今週はライヴが2本、頑張らねば


あさはキッチリ8時に起き、いつもの大飯食い。炭水馬鹿物?がムチャ好きな自分には、夕食に炭水化物を抑え気味の食事にするのは、チィとばかしキツイ。とは言え、ステーキだろうが何だろうが食べてしまうので、カロリー的には若い人たちと同じくらい取ってしまっている。まあ、おかげで元気ではあるが、毎日の運動は絶対に欠かせない。きょうも、いつものCaféでのG会談時に小腹が空いたので、ついつい注文してしまったのが澳門名物猪扒包と珈琲のセット。んで、18時少し前には自宅にもどり「少し早目に快歩にでも行こうか?」と思っていたところにS・Tさんから電話。曰くうちの近くにオープンしたてのBARをのぞいてみようと云うお誘いであった。で、旦那様も加わって品評会よろしく、あ~だこ~だと店の評価。

21時チョイ過ぎになり、自分は快歩のため先に失礼する。今晩の快歩の終了は、23時を少しまわってしまった。そうそう、報告が遅れてしまいましたが、今週はチィとばかり忙しくなりそうである。まず25日(土曜日)はヴェネチアン内にある「BLUE FLOG」にてライヴ決まり、翌26日の日曜日には、荷蘭園にあるST. LAZARUS CHURCH(聖ラザロ教会)前でおこなわれる、在澳門ポルトガル人コミューン主催によるイヴェントでのライヴが決定。したがって、それのためのリハーサル等を含め少々ドタバタしそうである。写真は、快歩コース上にある公園の噴水がライトアップあれていたので、ついパチリとイってしまいました。

2011/06/19

急遽決まったレコーディング


一昨日の晩に急遽決まったレコーディングに、きょう15時から予定していたパフォーマンスの参観を断念する。録ったのは自分だけのパートなので、それほど大掛かりな準備は必要がない。場所はいつものXL-Creation Studio内にある録音用ブース。使用アンプは、VOX AC30とFENDER BLUES JUNIOR。エンジニアは「Eric Ch」で、海外でレーディングを学んで来た、現在売出し中のバリバリの若手レコーディング&プロデューサー。ちなみに昨日、いつものCaféでお茶したのは「Eric Leong」で、Ericと云う名前もJohnと並んで澳門ではかなり多い。ちなみに自分が知っているEricだけでも4人、Johnに至ってはナンと、5人もいる。みんな友人なので、かな~り紛らわしい。結局、自宅に戻ったのは21時30分であった。快歩ですか?もちろん行きましたよ。22時から23時15分まで。