今では、カジノと観光が主産業の澳門にあって、一般市民から支持されないと云うより、迷惑がられるイベントも珍しい?何でこの書き出しからと云うと、実はきょう半島側に点在する政府機関のはしごをした経緯から、自分もモロにマカオGPの影響を受けたからである。以前もそうだったが、毎度毎度かなり無駄な時間を消費させられるからで、ついついこんな書き出しになってしまった。

で、PCをあけメールとニュース等のチェックし、作業開始。11時に「永利軒」に予約を入れ、12時30分に出掛けるためにスタンバる。でもって、前出の流れになるのだが、何だかんだと云っても、ホント澳門が狭くて良かったと思うところも多くあるのも事実。でまあ、堅いほうの用事が済んだあとは「新八佰伴」に寄って、買い漁る・・・・が、イマイチ魅力に乏しい商品群で、購買意欲を削がれる。ある意味ラッキーかも?と、相変らずの勝手にポジティブな自分。んで、帰りは22番のいバスにてタイパの自宅に戻り、作業再開。快歩は、20時よりはじめる。21時30分に終了、そのまま文具店、百佳超級市場、マックに寄って帰宅しシャワーをして作業再々開。
写真は、エッグタルトで超有名な「カフェ・ナタ」。連日、観光客で賑わっており、オーナーで友人でもあるマーガレットは、最近益々〇〇〇〇気味?失礼。写真下は、自分の快歩のコース上の写真である。この付近は夜、自分も含め運動オタクが数多く出没するタイパ内の運動のメッカ?である。