そんな訳で、いざ「珈琲でもどうだァ?」と招集がかかっても、いつものCaféは案の定、全席埋っていて満員御礼状態である。そんなこんなで、急遽場所を変更し「銀豊茶餐廳」と相成った。最初集まったのは、MICHEAL、JOHN HO、Hさん、そして自分の4名。
。。。。。。。。。。
。。。。。。。。
女性をのぞいた男ども6名が皆ギター弾きで、他の客があきれるほどのギター談議。それもデカイ声で、おふたりの御婦人もさすがに口アングリ。 で、女性二人は先に退散(そりゃそうだ)。でもって、野郎どもはその後もギターの話に花も枯れっ放し。
。。。。。。。
19時少し前に自分が席を立つと、皆もつられて「んじゃ、オイラもけえるべェ」と言いながら?一同揃って店を出る。自分は、そのまま直帰し快歩の準備をする。んで、出掛ける前に少々腹ごしらえ。20時10分には、自宅を出て快歩開始する。
。。。。。。。。。。
自宅を出たところで、ANDYより電話が入り、おススメの日本料理屋を訊いてきたので、すかさず自宅階下の「漁ちゃん」を紹介する。「漁ちゃん」は味と価格のバランスでは澳門一だと自分は思っているので、殆どの友人達に勧めている。
。。。
でもって、22時30分には自宅にもどり、先ずはシャワー&水分補給。さて、来週は計6本のギターのリペア&セットアップを終わらせなければならず、頭の中は少々テンパっております。・・・・が、まあどうにかなるでしょう。・・・っちゅうのが、持論のGさんでありますので、ご心配なく。(写真は左より、ANTONIO、ANDY、MICHEAL、JOHN CHOI、BILLY、BILLYのガールフレンドとその友人。で、よくよく考えると、このなかで澳門人はJOHN CHOIだけと云う国際色豊かな集まりと相成った。ある意味ちょっとスゴイかも?)