で、シャワー後に珈琲を入れPCをON。いつものようにメール&ニュースに目を通す。メイド(アキバ系ではない)さんが14時に来るので、それまで集中してギターのリペア&セットアップ。幸いな事にON TIMEで来てくれたので、先ずはランチをすべくEOD Caféへと繰り出す。注文はもちろん、フィレステーキwithペッパーソース。中までよく火を入れて貰うので、運ばれて来るまで約20分ほど掛る。が、イッキにパクつき食べるのはアッと言う間である(ホント、お里が知れる?)。もう、殆ど瞬時と云った方が、よく伝わるかも・・・。
で、腹をさすりつつ楊枝を銜えながら、大ガニ股で店を出る(んな訳ないかァ)。何気にふと横を見ると、知らぬ間にアップル製品を扱う店がナント!オープンしているではないか。イヤァ、まさか自宅の目と鼻の先にできるとは、澳門も近年のアップル社の大儲けの波にシッカリと乗ってきたとみえて、澳門内に店舗を増やしているようである。まさにアップル様々と云ったところか?
。。。。。。。
仕方なく、他のスポーツ用品を扱っている店舗をのぞいてみても同じであった。結局、自分的にはあまり関係はないかも?と思っていた「マンチェスター・ユナイテッド」のオフィシャルショップで購入出来た。それもチャッカし、ナイキのロゴ入りのヤツが・・・・(ん~なんだかなァ~)。
。。。。。。。
無事目的を果たし、帰りはタクシーを奮発して自宅階下で下車する。メーターは17パタカちょとであったが、Gさん太っ腹なところを見せて「おつりはイイよ」と言いながら20パタカ(日本円で約240円)を出す(ガハガハガハなんとセコイ)。でもって、「新苗超級市場」に寄りいろいろと買い漁る。買い物も、どうもノリとか勢いみたいなのがあるのだと思う。背中を押されるように買ってしまう時もあるかと思えば、なぜか次でイイかなァとツブヤキながら、敢えて何も買わない時もある。まあ、案の定きょうは、前者でありましたが・・・・。満足したところで、自宅に戻りシャワー。快歩は、雨にも降られず20時10分より開始し、22時少し前に終了した。