14時になったところで昼メシをとる。味千ラーメン2玉分(半生麺)をつくり、タマゴ、ナムル、カニカマ、長ネギ(カットして冷凍してあったもの)を入れ、かなりのボリューム。もちろん、キンキン水もいっしょである。で、さらに作業続行する。あすには、2本のギターがそれぞれのオーナーの元へと返る。
珈琲には少々遅めの18時過ぎにMICHAELから電話が入る。自分もちょうど一息入れようとしていたので、着替えていつものCaféへと向かう。席に着いたところで、Hさんからも電話が入り合流する事に。しばらくて、ふと外を見るとANDYの奥様のTさんが、KENちゃんとKANちゃんをべビーカーに乗せてCaféの前を通るではないか。すかさず自分は、通りへ出てご挨拶。
で、MICHAELも出てきたのだが彼のせいか自分のせいかはわからないが、息子さんが、チトばかり愚図り出してしまい我々G2は、少々焦る。でもって、お帰りになった奥様から聞きつけたかは確かではないが、今度はANDYが合流し、暫しのギター談議。ANDYが家にもどる時に、それと入れ替わるかのように今度はHさんが合流する。
それにしても、ANDYは大変ラッキーな旦那である。あんなにも若くてお美しい奥様と、同時にふたりの息子さんにも恵まれ「これ以上の幸せってなに?」っちゅうくらいに幸せの絶頂を謳歌中と言ったところでしょうか。実に羨ましくも微笑ましいではありませんか。
で、21時30分から快歩に出掛ける。23時ちかくになり一時的に雷雨になる。自分は、NOVA CITYの十五座付近で暫しの雨宿り。
でもって、予定の快歩数を上回ったところで「新苗超級市場」に寄り遅めの買い物。買ったのは、100%オレンジジュース、豆腐4丁、ポルトガル産いわしのオリーブ油漬6缶、牛乳、RICOLAのキャンディ・クランベリー味、WRIGLEYSのエクストラガムを2パック買って帰宅。2度目のシャワーをして作業続行。