で、午後になりイキナリ「Eugene Pao(香港の著名なギタリスト)」からの紹介だという事で、オーストラリアはシドニー出身で、プロのジャズギタリストの「James Muller」氏からイキナシ連絡が入った。聞くところによると、現在ヴェネチアンで公演中なのだが、愛器であるギターが突如全く音が出なくなったとかで、急遽修理の依頼がきた。間に合わせに予備でやってはいるのだが、何とか明日中(18日)に治らないかとの相談であった。まあ、そう云う事だったら、やってみましょうと返事をしておいたので、さてどうなることやら。書き出しがイキナリのギター話で失礼しました。とは言っても、毎日チビッとは書いているので、状況はおわかりの事と思います。で、きょうの朝は9時少し前に起床し、シャワー&朝食を済ませ、所用を済ませるために澳門半島側へ。もちろん、バスでエッチらオッちらとゆきました。それでも、なんとか小一時間ですべて終わらせ自宅のあるタイパに戻る。ただし、帰り際に「百佳超級市場」に寄るため、いつものバス停では降りず、百佳近くのバス停で下車する。ささっと、必要なものだけを買って引き上げる。実は、あまりゆっくりと買い物をしていると、目が欲しいモノを探してしまい、ブレーキが利かなくなりそうで怖いのだ(笑)。パン屋、ハーブティー屋に寄って帰宅する。夜の快歩までPC&ギター修理、途中に修理済みギターの受け渡しが2本。快歩は、19時30分よりはじめた。帰宅してシャワー、食事をとりギター修理続行。(自分はまったく存知あげませんでしたが(失礼!)、すでにJAZZファンのあいだでは、JAZZ界のプリンス、貴公子とも呼ばれておられるとか。既に4枚のアルバムをメジャーレーベルからリリースされていて、それを知らない自分は、ギタリストの風下にもおいて貰えず、ドブ川にはまっているのが相応しい?っちゅう感じであります。ハイ。) オフィシャルHP http://www.jamesmuller.com/ マイスペース http://www.myspace.com/jamesmullermusic