
今回もし、小沢氏が当選すればナント!日本史上初の帰化(母方が済州島出身者で、秘書も韓国籍の方が在籍)した方が総理大臣誕生となる訳である(何故かメディアは、あまり報道したがらない)。我ながら日本人に生まれて、今ほど最近の政治が情けなく、恥ずかしく思ったことはない。日本は選挙があるから民主主義なのか?民主主義って確か、少数意見も平等に議論して、妥当性ある意見なら採用する。というイデオロギーだったような・・・・。
ましてや、いくら米中によって仕組まれた円高(米国の民主党は、クリントンの時と同様にオバマ政権でも、円高に誘導する政策をとっている)とは言え無策な政治で、国益を守れずましてや、国際情勢などには目もくれず、身内の覇権争いに全身全霊を傾けていて、諸外国からはいい笑い者。米中韓の思う壺、直球ど真ん中である。これじゃまるで、イジメの構図じゃん。GMと云う米中(中国でのシェアは、フォルクスワーゲンとならびダントツである)共通の自動車会社で、世界一を自負していた米国にひと泡吹かせた日本企業。これが、メルセデス等の欧米系だったら、嘘八百のリコール問題など出ては来なかったのにィ・・・。
スケープゴートor太平洋戦争に突入させた時のように仕立てあげられているにも拘らず、それを認識できないでいる日本政府。まったくもって呆れてモノが言えない。外国では捏造は当たり前のように横行していると言うのに、馬鹿正直な日本。ったく見てられない、プンプン。またまた、話が逸れたまんまで終わってしまいそう。話をもどして、きょう夜の快歩は20時ちょうどから、途中で台風の影響と見られる雷を伴った大雨に遭遇。ボディシャンプーを持って出かなった事が実に悔やまれる。まっ、どちらにせよ雨があっても無くても汗で濡れてしまうので、至極当然に続行する。もちろん、途中からは一応、雨天用のコースを選択したのは言うまでもない。22時30分、最終地点(目的?)のマックにもシッカリ寄って、いつもの珈琲イってきましたハイ。