現在ではどうかはわかりませんが、今思うとこちら本場のモノとはかなり違う味ではありました。したがって、子供心にもけっして美味しいモノとは思えなかったと記憶しております。そんな「月餅」ですが、やはりこちらのモノはなかなかの美味であります。最近では、いかにも現代的なお菓子風にアレンジされたものや、アイスクリームベースと云ったモノまであり、バリエーションもたいへん豊富になりました。余談ではありますが、その昔クリスマスに食べたクリスマス・アイスクリーム・デコレーション・ケーキ(長っ)と云う、まんまじゃん的ノーセンスな英語名が付いていた雪印のクリスマス・ケーキを思い出します。
でもって、きょうは早朝から定例となっている大陸(広東省中山市)へと出掛けました。まあ、いつもの事とは云え、ここのところの日中間の漁船衝突問題で、イミグレーションを通る時には少々緊張気味ではありました。が、そんな自分の心配とは一切関係なく、いつものようにサクッと通過することができました。
で、帰りはいつもの運転手さんの情報から、きょうの横琴のイミグレーションは、大陸からのツアーの団体が、澳門に入る人が多いとの情報を事前にキャッチ?(スゴイ情報網)したとかで、帰りは灣仔口岸を使っての澳門入りを勧められました。それに反論する根拠も意図もないので、超日本的に素直(だから近隣からなめられる?)な自分?は、彼のアドバイスにしたがって、きょうはこちらから澳門にもどる事にしました。(澳門側でバスに乗るのがチトめんどい)
