シャワーを済ませたあとは、自分にとってこれが無くては一日が始まらないほど大事な朝メシである。っちゅうことで朝からカレーをイってみる。とは言っても、きょうのは自家製ではなくレトルト物。で、どんぶり飯にレトルトカレーを2パック、悔しい事に福神漬けがないので、胡瓜の一夜漬け(もち自家製)でガマン。デザートはヨーグルト500ml、でもって仕上げに珈琲と云う自分にとっちゃあ超豪華版?で大満足。で、いつもと同じPC & ギター修理を開始する。
「うッ、オレさまとした事がァ」と、悔いても悔いても食い(悔い)きれぬ思いをしてしまった。んでもって、当初15時からのプレス カンファレンス(記者会見?)予定が、メディア関係者(新聞&テレビ局の記者さんたち)の都合(遅刻すんなよう、記者だろッ)により、約30分ほど遅れてスタート。以外にも例年になく時間がかかってしまい、Gさんちっくと眠くなる始末。

でもまあ、毎年の事なのでキッチリと設営関係はやってくれると思う。その後、近くのCaféにてメンバーと打ち合わせ。そんでもって途中、Kさんがハンダ籠手スタンドを持ち仁王立ちで登場!(ウッソー)本当は、ボクにくれるために持ってきてくれたと言ったほうが正しい。暫しの歓談後、Kさんと自分は徒歩で、他のメンバーはクルマでそれぞれ散ってゆく。途中のバス停でKさんとは別れ、自分は25番のバスにて帰宅。きょうの快歩は19時よりスタートし、自宅に戻ったのが20時30分であった。で、シャワーをして今晩もギター修理へと突入してゆく。

一番下の組み合わせ写真は、11月13日に催される「HUSH」の会場である「MACAU CULTURE CENTER」の屋外特設ステージが設置される場所の写真数点と、新聞各社の記者たちの写真と神戸市長田にある実物大版鉄人28号にクリソツな澳門科学館の写真。で、真横の写真が手に入らなかったのですが、ねッ、似てるでしょう。そう思いませんか?澳門科学館は、超有名な建築家がデザインしたそうですが、自分から見たら澳門に全くマッチしておらず、尚且つそのセンスの悪さったら最悪です。これでガッポしですから、笑いが止まらんでしょう。・・・・・澳門をナメたらイカンぜよ!