けっして派手過ぎず、それでいて何処かエキゾチックで身近に感じられるところが澳門のクリスマスではないでしょうか?・・・・な~んて、旅行雑誌のような書き出しになってしまいましたが、それと云うのも12月は自分がもっとも好きなシーズンのひとつなのです。と云っても、べつに自宅をツリーやクリスマス用のデコレーションなどはしませんが・・・。
前置きはこれくらいにしてと、きょうのあさは8時30分に起きる。シャワーをして朝食をとり珈琲、PCへといつもの流れのなかで、北朝鮮が韓国を攻撃!と云うショッキングな報道が目に入ってきた。6か国ナンとかと云う訳のわからん、日本にとっちゃどうでもイイ寄合いもそうだが、どうせこれも筋書きがあっての事なのか?それにしても、我祖国である日本政府の危機管理のなさったらもう・・・・・イライラ、あのド菅政府どうにかならねェのか?うッ、頭の血管きッきッきッキレそう・・・・。やっぱ、自分の国は自分で守れなきゃ普通の国家じゃあないでしょう。
また話がどっかへいっちゃいそうなので修正しなきゃ。で、いつものようにギターのリペア&セットアップの開始。きょうはひっきりなしに携帯が鳴る鳴る。うるさい!で、サイレンスモードにしてたら、着信あるある。それも、知らない番号ばっか6個も。年末は、ここ澳門でもミュージシャンは、けっこうイソガシイ。毎年12月はギターの修理の依頼もかなり多い。「前以てやっときゃイイのにィ」とは思うが、そこはユル~イ澳門。何をとっても、らしいから不思議。まあ、多少?のイラつきもあるものの、自分はかなり好きなほうである。で、ミスコールに電話したら案の定、修理&セットアップの依頼ばかり。「それにしても誰だッ、勝手にワシの電話番号を流布してるのは」と、内心ブツりながら引き受けてしまう自分って・・・・。きょうの快歩は20時ちょうどからスタート。街はイッキにクリスマスモードに突入っちゅう雰囲気で、快歩の楽しみがまた増えると喜ぶGであります。