
でもって、ギターのリペア&セットアップの作業を開始。14時まで作業をおこないメイドさんが来たところで外出する。銀行に寄ったところで、Michealから電話が入り「銀豊茶餐廳」にて珈琲。小一時間ほどで店を出て、自宅まえにある「泰豊超級市場」にて買い物をして一度自宅へ。16時をまわったところで、Kさんより電話が入り「ALTIRA」に到着したとのこと。自分も急いで向かいトップフロアーの38階にあるホテル・フロント前にて無事合流する事ができた。

「ゲッ、マジかよと」自分。ひとがイイ彼の顔をたてて、きょう受け取る算段となった訳。ブツは、1960年代後半につくられた「Fender Mustang」(日本では、Charの使用ギター)。で、Kさんのほうは、彼らから依頼の「SUGI GUITARS」特注のギター&ベースの打ち合わせのために来ていただいたと云う訳。

帰り際には「新苗超級市場」に寄ってまたまた買い物してしまったGである。ちなみに買ったのは(誰も聞いてねェ?)イスラエル産トマト2パック、米国産いちごワンパック、カカオ86%フランス産チョコレート2枚、かっぱえびせん3袋、焼き海苔2パック。
写真上段から、ALTIRA のトップフロアーにある「38 LOUGE」他。写真中段、台湾を代表するシンガー&ソングライターのひとりで、代表曲に「愛我別走」などがある「「張震嶽」のジャケット。写真下段、香港を中心に澳門、台湾、中国本土を含む中華圏で活躍する兄弟デュオの「SOLER」のCDジャケット。先月下旬にニューアルバムが出たばかりで、19日には地元澳門で、オーケストラをバックに中国への返還イベントの一環として彼らのコンサートがある。
★SOLER「風的季節」/http://www.youtube.com/watch?v=Y7ZkO8IBsso&feature=related
★張震嶽「愛我別走」/http://www.youtube.com/watch?v=Zzye8yWkzek&feature=fvst