
14時30分、メイドさんと入れ替わるように自分は、三盞燈(サンチャンダン)へと出掛ける。バスは25番を利用。何故かと云うと、年明け早々にヴェトナムに行き、結婚式出席時に着るスーツの寸法直しのためである。全体的に細めにして貰おうと思う。このあたり一帯は、テーラーや衣類関係の修理のお店などが数多くあり、自分もちょくちょく利用している。職人さんはやはり、上海やその近郊からと云うのが一般的である。ちなみに自分が依頼したのは「豪威洋服」と云う、浙江省出身の職人兼店主のお店。まッ、思ったよりちいとばかし値は張るが、仕事は確かなのでヨシとする。で、高士徳の「ダイソー」に寄って、ちょっくし買い物。目的のモノはあいにくなかったのだが、目が欲しくなる性格故、ついつい商品の棚にてがいってしまい、アレヨアレヨと云う間に買い物カゴは、ほぼイッパイになってしまう。ああ、またやっちまったァ~。
とにかく澳門では、実際に工事を請け負う職人が、昼日中しか工事をやらないものだから、時間がかかるのなんのって・・・・もう、非効率的な事この上ない。聞くところに1年半はかかるとか、かからないとか。まあ、できるだけこちら方面に来なければ良いだけなのだが・・・・。やめましょ、頭の血管切れるとイケナイから。でもって、自宅にもどって作業再開。今晩の快歩は20時から21時30分まで。写真は、快歩のコース上にあるサッカーの練習場のひとつ。