
香港出身の彼女は、絵に書いたようなバリバリのキャリアウーマンで、その頭の回転の速さといい、口よりも先に行動する如何にもデキる女性という感じで、非常に好感がもてる。今度は、ディナーを自分が奢る約束をして、永利軒をあとにする。目指すは、ヴェネチアンのショッピング・アーケード。
Wynnからはもちろん、無料シャトルバスを使い。一旦タイパのフェリーターミナルへ。でもって、ここでヴェネチアンのシャトルバスに乗り換えると云う、如何にもケチ臭いこのGがやりそうな手を使っての移動となった・・・・と云うより、毎回同じ超ラクチンな無料移動手段なのである。約10分ほどでヴェネチアンの正面玄関にとうちゃ~く。それにしても、入れ替わりの激しいモールである。
新たに新馬路にある日系ガールズファッション系の「cerejeira」や澳門名物の猪扒包で有名な「大利来記」がオープンしていたのにはチィとばかり、心配とともに驚く。で、自分は用事のあった「奇華餅家」にゆき目的のモノのオーダーを入れる。引き取りは、ナンと3月1日。ついでに、すぐ近くにあるアップルの代理店をのぞく。どうやら店の改装と云うか、PCなどのディスプレイを一新するらしく、店内にはPCが数えるほど。3月2日には新しい「i Pad」が出でるという噂もあるし、こりゃあ本当かも知れないワイとブツるG。あと「MacBook Pro」も6月までには?っちゅう噂もある。その時には一考する価値アリと、ニヤつきながらひとり頷く。まわりから見たらさぞ不気味な事であったろう。んでもって、タクシーにて自宅にもどり作業再開。今夜の快歩は19時30分より21時まで。