で、そのJOHNとMICHEALの3Gだけで、今晩食事をすることになっているので、シャワーをしながら何処にするか思い悩む。結局、彼があす(2月2日)の晩から、家族で出掛けるタイの料理にする事にした。もちろん、澳門でタイ料理と云えば、自分の尺度ではかる(味、値段等)と当然「TUK TUK」となる。で、PCをあけてメールとニュース等のチェック。で、ギターのリペア&セットアップをはじめる。
13時になり、南灣にある銀行に所用のため出掛けたのち、帰り掛けにLEO(DRUMS担当)に電話を入れ、LISBOAの2FにあるCaféで暫し歓談。自分は小腹がすいたのでLEOおススメのシェフサラダをイク。アンチョビがのっていてチトめずらしい。トッピングされているチーズは、残念ながら似てはいるが、パルミジャーノ・レッジャーノではなかった。でも味はイケたのでヨシとしよう(偉そうにお前はミシュランの人間か?と云う声が・・・)。リスボア前のバス停から、25番のバスで氹仔にもどって、直でBNU BANKに寄る。銀行を出たところでMICHEALから電話が入り、JOHNと「銀豊茶餐廳」で待つ、と云う事だったので、そのまま直行する。んで、3G会談は17時30分まで続き一旦おひらきに。自分は、直帰して作業再開。

それにしても、歴代BELLINIのライヴバンドのなかでは、今のバンドが最高だと、異口同音に3Gの意見が一致した。写真は、昨日で日系企業を31年間勤め上げ退職したJOHN HO(写真右側)、ちなみに左側はもう、云わずと知れたMICHEAL WON、長い間ほんとうにご苦労さまでした。暫くは、自分を見習ってダラ~(おおきなお世話だろッ)と過ごすそうです。写真下は、シーザーズサラダにはじまる昨日の行動を簡単にあらわしています。